
2010年07月30日
草取り中
朝も早よから草取りでーす
涼しいうちにと思って

ですが、
が降ってきて作業中断
なんだか育ちが悪いかな~
それと、農薬を使わないので草もけっこう生えてきて 大変
でも、安心・安全を目指して 頑張るぞ

涼しいうちにと思って

ですが、


なんだか育ちが悪いかな~

それと、農薬を使わないので草もけっこう生えてきて 大変

でも、安心・安全を目指して 頑張るぞ

Posted by 武屋 at
10:36
│Comments(6)
2010年07月28日
2010年07月28日
なぜ?
昨日までは、気温35°をこえる猛暑
武屋では、武屋タピオカスイージーがよく出てまーす
やっぱり、後味がよくのどが渇かないと良い評判頂いています
しかーし。
やっぱり 大木本店と柳川店と大橋名店街店にあるあまおうスムージー

仲谷亜希子キャスターに飲んで頂いた あまおうスムージーが

絶好調です。
かんかん照りの猛暑日より今日みたいな雨が降り
すこし涼しく感じる日
がどんどんあまおうスムージーが出てるみたい
なぜ
暑い日がどんどん出そうな気がするんだけど
俺だけかな
マジでのどを癒してくれますよ。
是非、一度おためし下さい。

武屋では、武屋タピオカスイージーがよく出てまーす

やっぱり、後味がよくのどが渇かないと良い評判頂いています

しかーし。
やっぱり 大木本店と柳川店と大橋名店街店にあるあまおうスムージー

仲谷亜希子キャスターに飲んで頂いた あまおうスムージーが

絶好調です。
かんかん照りの猛暑日より今日みたいな雨が降り

がどんどんあまおうスムージーが出てるみたい


暑い日がどんどん出そうな気がするんだけど


マジでのどを癒してくれますよ。
是非、一度おためし下さい。
Posted by 武屋 at
15:00
│Comments(2)
2010年07月27日
ご迷惑お掛けしました。
昨日、店長会議の中で緑茶あんが完売して・・・。

お客さんにご迷惑お掛けしたと聞きました
誠に申し訳御座いませんでした。
お詫びに大木町本店で、お得なサービスを大至急おこないます。m( _ _ )m
よろしくお願い致します。
まだ、緑茶あんが残っている店舗もあります。
店員に声を掛けてみて下さい。(安くなるかも)
本当に心よりお詫び申し上げます。 m ( _ _ )m


お客さんにご迷惑お掛けしたと聞きました

誠に申し訳御座いませんでした。
お詫びに大木町本店で、お得なサービスを大至急おこないます。m( _ _ )m
よろしくお願い致します。
まだ、緑茶あんが残っている店舗もあります。
店員に声を掛けてみて下さい。(安くなるかも)
本当に心よりお詫び申し上げます。 m ( _ _ )m
Posted by 武屋 at
08:07
│Comments(2)
2010年07月26日
2010年07月24日
お得情報 !!
この前から紹介してた
今日感テレビ見た と言えば白いたいやき緑茶あん通常140円が100円になる。

大木本店・筑後店・柳川店は今日まで、
大橋名店街店・久留米店・行橋店・八女店・佐賀店は明日(日曜日)までになっています
合い言葉は・・・・今日感OOO見た で~す。
上記、どこかの店でお待ちしています m( _ _ )m
今日感テレビ見た と言えば白いたいやき緑茶あん通常140円が100円になる。

大木本店・筑後店・柳川店は今日まで、
大橋名店街店・久留米店・行橋店・八女店・佐賀店は明日(日曜日)までになっています

合い言葉は・・・・今日感OOO見た で~す。
上記、どこかの店でお待ちしています m( _ _ )m
Posted by 武屋 at
09:33
│Comments(0)
2010年07月22日
ここまで
やはり田んぼの半分は水に浸かり根腐れおきたかな
でま後半分は順調みたいです。

少し大きくなったよね

まだまだね、カルチ引くには

でま後半分は順調みたいです。

少し大きくなったよね


まだまだね、カルチ引くには

Posted by 武屋 at
08:51
│Comments(0)
2010年07月21日
流石 みやま
皆さん見ましたか
花火
昨日は、みやま花火大会でした。
写真は去年のです。
去年は、
で延期でしたが今年は
開催日、有言実行
関係者の熱意で
雨雲も吹っ飛ばしたぞー
自分は昨日、子供達と家で見ましたよ。
みやまから大木まで距離はあるけど打ち上げ花火はバッチリ見えます。
やっぱ いいね 花火 夏って感じだね
みやま青年部の皆さんありがとう。

昨日は、みやま花火大会でした。

去年は、

開催日、有言実行

雨雲も吹っ飛ばしたぞー

自分は昨日、子供達と家で見ましたよ。
みやまから大木まで距離はあるけど打ち上げ花火はバッチリ見えます。
やっぱ いいね 花火 夏って感じだね

みやま青年部の皆さんありがとう。
Posted by 武屋 at
08:47
│Comments(0)
2010年07月20日
おっ 大木町


今日感テレビの イッセイさんだ
大木町が出ている


あまおう大将だ


武屋本店だ

今日か放送日

そこでお得情報

今日感テレビを見た


7月20日~24日まで、しかし限定たいやきです残りが少ないのでお早めに
緑茶あんが完売する可能性があります


緑茶あんが100円になる武屋の店舗
大橋名店街店、行橋店、久留米店、八女店、筑後店、柳川店、佐賀店、大木本店です。
Posted by 武屋 at
15:53
│Comments(3)
2010年07月20日
暑いね
梅雨が上がりいきなりの猛暑日。
連休中も暑かった
長男、次男は連休2日目は、地域の小学生ソフトボール大会。
結果は、予選敗退
連休最終日夜、ラーメン食べに行くぞー
地元大木町のラーメン屋「中らーめん」なからーめんではない
あたるらーめんなのだ。

まずは、生ビールと塩ホルモン

この塩ホルモンは家の家族の大人気メニューです。
生ビールが入る入る
妻よすまぬ
妻と子供達はラーメンをたのむ

豚骨スープのラーメン

味は、
普通
でも、一番お気に入りのラーメン屋なんだよね
連休中も暑かった

長男、次男は連休2日目は、地域の小学生ソフトボール大会。
結果は、予選敗退

連休最終日夜、ラーメン食べに行くぞー

地元大木町のラーメン屋「中らーめん」なからーめんではない


まずは、生ビールと塩ホルモン


この塩ホルモンは家の家族の大人気メニューです。
生ビールが入る入る



妻と子供達はラーメンをたのむ


豚骨スープのラーメン

味は、


でも、一番お気に入りのラーメン屋なんだよね

Posted by 武屋 at
08:16
│Comments(0)
2010年07月17日
天気が良いぞ。
朝から花壇に水やりを娘がやっている。

夏休み前になり学校で育てたアサガオ家に持って帰ってきた。
朝から綺麗に咲いていた。
よし、田んぼを見に行くか

小豆の芽も少し大きくなってきた。
でも今まで雨で水が溜まっていた所はまだ芽が出ていない。
田んぼ全体的に言ってまだまだ半分も芽が出ていない
大丈夫かな

夏休み前になり学校で育てたアサガオ家に持って帰ってきた。
朝から綺麗に咲いていた。

よし、田んぼを見に行くか


小豆の芽も少し大きくなってきた。
でも今まで雨で水が溜まっていた所はまだ芽が出ていない。
田んぼ全体的に言ってまだまだ半分も芽が出ていない

大丈夫かな

Posted by 武屋 at
09:27
│Comments(0)
2010年07月16日
定例会
昨日は午後18時59分の電車に乗り八丁牟田から小郡まで
大木町若手12人が小郡に行きました。

青年部のみんなが我が町・青年部紹介を行いました。
やっぱり青年部は「あつい」大木町も小郡青年部も良い刺激になりました。
会議の後は青年部の時間、飲ミニケイションです。

小郡駅側の炭火焼き焼き肉屋でーす。
焼き肉は美味しい、会話も弾みビールも入る入る。
美味しかったでーす。(ごちそうさま)
大木町若手12人が小郡に行きました。

青年部のみんなが我が町・青年部紹介を行いました。
やっぱり青年部は「あつい」大木町も小郡青年部も良い刺激になりました。
会議の後は青年部の時間、飲ミニケイションです。

小郡駅側の炭火焼き焼き肉屋でーす。
焼き肉は美味しい、会話も弾みビールも入る入る。
美味しかったでーす。(ごちそうさま)
Posted by 武屋 at
08:05
│Comments(0)
2010年07月15日
雨だね-。
今日も朝から雨
小豆は大丈夫か田んぼを見行く。

小雨になり水みちを作る。
しかーし。写真には写らないが小豆の芽がたくさん出てるー。
もうちょっと芽が大きくなったら写真を掲載します

小豆は大丈夫か田んぼを見行く。


小雨になり水みちを作る。

しかーし。写真には写らないが小豆の芽がたくさん出てるー。
もうちょっと芽が大きくなったら写真を掲載します

Posted by 武屋 at
10:03
│Comments(0)
2010年07月14日
やったぞー
今日も昨夜の夜から大雨

雨が上がった時、田んぼをのぞく

やはり水が溜まっている
田んぼをまわると

やったー。ぽつり、ぽつり、芽が出ている
やったー。
ついに小豆の芽が出ている。
後は、水が溜まっている所が心配だ
頑張れー。小豆の種


雨が上がった時、田んぼをのぞく


やはり水が溜まっている

田んぼをまわると


やったー。ぽつり、ぽつり、芽が出ている

ついに小豆の芽が出ている。
後は、水が溜まっている所が心配だ

頑張れー。小豆の種

Posted by 武屋 at
17:32
│Comments(3)
2010年07月13日
2010年07月12日
雨だねー
今日も朝から大雨です
雨が降っていない時、田んぼをのぞきに

やはり水が溜まっている。
隣のハウスの雨水が流れ込んでいる。
水みちを作り態様
小豆の種頑張れー

雨が降っていない時、田んぼをのぞきに



隣のハウスの雨水が流れ込んでいる。
水みちを作り態様

小豆の種頑張れー

Posted by 武屋 at
09:46
│Comments(0)
2010年07月09日
今日はおおいそがしパート2
ビックリです。
なんと、めんたいワイドが取材に来ました。
午後15:00くらいに。

キャスター仲谷亜希子さん
英語はペラペラですごいキャスターです。

綺麗だなー
一緒に写って頂きました
幸せな一日でした
なんと、めんたいワイドが取材に来ました。
午後15:00くらいに。

キャスター仲谷亜希子さん
英語はペラペラですごいキャスターです。


綺麗だなー

一緒に写って頂きました

幸せな一日でした

Posted by 武屋 at
16:06
│Comments(2)
2010年07月09日
今日はおおいそがしでした。
朝から小豆巻きでーす。

トラクターで巻きました。

この巻き機は、大豆用の巻き機でーす。(大丈夫かな)

小豆の種です。(丹波大納言)
はやく、芽が出て と祈りながら巻きました。


トラクターで巻きました。


この巻き機は、大豆用の巻き機でーす。(大丈夫かな)


小豆の種です。(丹波大納言)
はやく、芽が出て と祈りながら巻きました。

Posted by 武屋 at
15:50
│Comments(0)