› 武 屋 › 2011年08月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月27日

職場体験

大木町立大木中学校 2年生

木、金曜日と職場体験学習で中2の男の子2人武屋で学習。

昨年は、武屋農園の草取りでしたので、今回は鯛焼きを焼かせるか~。
お客さんの接客もちゃん出来るか?やって見ました。



初めてにしては、なかなか良いじゃんicon100

中学の先生が見回りに。
よっし。  先生達の鯛焼きを焼いてくれ。
注文が入り、一生懸命 焼いていました。
えっ。 茶色の鯛焼き? 「焦がれてる~。」
先生も喜んで買っていかれましたm(_ _)m



サッカー部と野球部の2人。
なかなか、起用でしたよ。

無事に、2日間、終了しました。  

Posted by 武屋 at 17:31Comments(0)

2011年08月23日

一年が早いね。

昨年の大木中2年生の職場体験学習は

武屋農園「あずき」農園での草取り





作業でした。

今年もその時期が来ました。
今年の大木中2年生がまた2人、25日にやって来ます。
なにさせよぅかな~。icon79

また、報告させて頂きます。  

Posted by 武屋 at 19:13Comments(0)

2011年08月22日

ひさしぶり

先週、土曜日 朝からicon03icon15

今日は、大木町大莞地区のおおい祭りの日
子供達が「みこし」を担ぎ祭りが始まる。

そこで、武屋が祭り、久しぶりの出店



昼から、雨が降ったりやんだり。
夜市が開催出来ると良いが?



大盛況。
揚げ鯛を用意してました。ビールの摘みに。

久しぶりに楽しい夜市でした。  

Posted by 武屋 at 07:33Comments(0)祭り

2011年08月08日

またまたご無沙汰しました。

ただいまネットの配送で「てんてこ舞い」icon10

子供達とちょっと息抜きに釣りにicon127





鯛ではありませんよface03  

Posted by 武屋 at 16:46Comments(0)