
2011年04月22日
記念すべき
昨日は、記念すべき 第1回の総会に参加しました。

商工会の合併。
東久留米商工会と北野町商工会が合併しました。
久留米東部商工会青年部の総会です。

また、あつい 青年部が誕生した。
商工会の合併。
東久留米商工会と北野町商工会が合併しました。
久留米東部商工会青年部の総会です。
また、あつい 青年部が誕生した。
Posted by 武屋 at
13:10
│Comments(1)
2011年04月12日
ちっさいな~。
今日、木佐木小学校の入学式でした。

先日、中学校の入学式で
今日の小学校の入学式
こんなに成長するんだ、
一人で考え、思い出に入り込んでいました。
同じ一年生でもこんなに違うね「素直さが」。
先日、中学校の入学式で
今日の小学校の入学式
こんなに成長するんだ、
一人で考え、思い出に入り込んでいました。
同じ一年生でもこんなに違うね「素直さが」。
Posted by 武屋 at
16:58
│Comments(0)
2011年04月10日
チャリティーイベント
今日、おおき道の駅で
東日本大震災のチャリティーイベントを開催。

ここでは、新作、ちょっと揚げた鯛焼きを販売。
売れた分の金額をチャリティーとして
頑張って売りたいと思います。

義援金箱を持っているのは、三潴高校の生徒さん達です。
偉いぞ~。一緒に頑張るぞ~。

ささやかながら、ジャズライブ。
本当にささやかです。
みんなも 一緒に がんばろ~。
東日本大震災のチャリティーイベントを開催。
ここでは、新作、ちょっと揚げた鯛焼きを販売。
売れた分の金額をチャリティーとして
頑張って売りたいと思います。
義援金箱を持っているのは、三潴高校の生徒さん達です。
偉いぞ~。一緒に頑張るぞ~。
ささやかながら、ジャズライブ。
本当にささやかです。
みんなも 一緒に がんばろ~。

2011年04月08日
入学式
今日は朝から大雨
長男、中学校の入学式

ちょっと大きく見える背中、
でも、まだまだ
学ランを着てるより学ランに被せられている感じ
頑張れ、部活に、友達つくり。

長男、中学校の入学式
ちょっと大きく見える背中、
でも、まだまだ
学ランを着てるより学ランに被せられている感じ

頑張れ、部活に、友達つくり。
Posted by 武屋 at
16:51
│Comments(2)